洗濯・部屋干しのコツ

働くママのらく家事ハウス♪

子育てに家事に仕事にと忙しいママがらく〜に暮らせるための
家づくりをご紹介!


〜第2回〜
洗濯・部屋干しのコツ




共働きで日中家にいることがほとんどないと、洗濯は部屋干しメインになりがち。
『浴室換気乾燥機』や天井収納の『ものほし上手』などを設置し上手に活用するのがベストだけど、
問題は部屋干しの臭い。湿気が多いこれからの梅雨時がもっとも気になります。
このイヤ〜な臭いを防ぐには雑菌が繁殖しないようすばやく乾かすこと。
長いものと短いもの、厚いものと薄いものなど、交互に干すことで空気が洗濯物の間を通り乾きやすく♪
そして、裏技!除湿や防臭効果がある新聞紙を、クシャクシャにして敷くと湿気を吸ってくれ乾きが早くなります!!
ちょっとした工夫で洗濯トラブル解決し、らく家事への一歩です☆  

ウッド付きハンモック



体をすっぽり覆ってくれる網状のハンモックです。
キッズ部屋にぴったりのマルチカラーでお部屋が明るくなります。

ウッド付きハンモック マルチカラー
¥3,990

販売/SWEN  

お家のドアが収納扉にチェンジ!



形が違うバッグや帽子をキレイに収納できます。
頻繁に使用するものを簡単に取り出せるので大変便利です。
そして並べ方も少し工夫すればオシャレなインテリアに大変身。

UP DN HOOK
¥1,050
販売/SWEN  

無垢(むく)の木で カビ・ダニ、バイバイ。

働くママのらく家事ハウス♪

子育てに家事に仕事にと忙しいママがらく〜に暮らせるための
家づくりをご紹介!


〜第1回〜
無垢(むく)の木でカビ・ダニ、バイバイ。




木の家の住み心地がいいといわれるのは、湿度が高いときには空気中の水分を吸収し、
逆に低いときには水分を放出し、適度な湿度を保つ働きをしてくれるから。
室内の湿度を快適にする木はカビの発生を防止、
床にも無垢材を使うことで木に含まれている精油成分がダニの抑制効果でダニ発生を防ぐことも可能。
家の中の空気をキレイにすることが『らく家事』への第一歩です。  

BinOのお菓子の家 をつくろうin BinO静岡

BinO展示場で、親子で楽しめる無料イベントを開催します!
子育て中のママの息抜きに、パパと子供のふれ合いに、ぜひ遊びに来てください!




6/8(土) 10:00〜
BinOのお菓子の家をつくろう

会場/BinO静岡
定員/親子7組


☆申込方法☆
BinO静岡展示場へ直接お電話ください。
定員となり次第、お申込受付を終了致しますので、
お申込はお早目に!!


●BinO静岡
℡/0120-37-4664